Polyurea for all ポリウレア普及・発展のために
Protection,Worldwide.
Top-notch Applicators
High performance coating, linings and form.

一般社団法人ポリウレア普及協会とは

ポリウレア吹付工法及びこれに関連する製品の普及、販売を通じて、会員の技術向上、相互扶助を図り、ポリウレア業界の健在な発展に寄与すると共に、ポリウレアを通じて、老朽インフラの補修や防災など、日本社会に貢献することを目的とします。

お知らせ

2024.02.28
矢野経済研究所の「ワッツセミナー」にて「驚異の新素材ポリウレアの活用実例」セミナー開催のお知らせ
2024.01.09
ポリウレア普及協会 NEWS LETTER 第9号を発行しました。
2023.12.28
ポリウレア普及協会 NEWS LETTER 第8号を発行しました。
2023.10.31
2023年11月30日(木) ~2023年12月1日(金)
第10回ポリウレア施工技能士研修会を開催致します。
2023.10.20
ポリウレア普及協会 NEWS LETTER 第7号を発行しました。
2023.09.22
ポリウレア普及協会 NEWS LETTER 第6号を発行しました。
2023.07.27
ポリウレア普及協会 NEWS LETTER 第5号を発行しました。
2023.05.19
ポリウレア普及協会 NEWS LETTER 第4号を発行しました。
2023.03.17
ポリウレア普及協会 NEWS LETTER 第3号を発行しました。
2023.02.14
2023年3月2日(木) ~2023年3月3日(金)
第7回ポリウレア施工技能士研修会を開催致します。
2022.12.19
ポリウレア普及協会 NEWS LETTER 第1号を発行しました。
2022.07.08
2022年7月28日(木) ~2022年7月29日(金)
第5回ポリウレア施工技能士研修会を開催致します
2021.05.27
朝雲にポリウレアの記事が掲載されました。
2020.02.27
ポリウレア普及協会が発足しました。
2020.10.02
ポリウレア普及協会設立記念講演会 開催
2020.10.02
ポリウレア普及協会のホームページを開設しました。

お詫び
2月1日にご報告致しましたNEWS LETTER NO.2において、
施工写真を先方の許可なく掲載してしまったことについて、
弊方の確認不足でありましたことを深くお詫び申し上げますと共に、
今後は同様な事が起きないよう細心の注意を払ってまいります。

委員会一覧

1構造技術委員会

コンクリート構造物や木造建築物に対してポリウレアの特性(塗布後の強度強化)を活かした構造計算を基に耐震や外壁剥落防止、建材への適用などを推進する。

2防災・減災委員会

日本は、外国に比べて台風、大雨、洪水、 土砂災害、 地震、 津波 、火山噴火などの自然災害が発生しやすい。これらの自然災害にポリウレアの活用を探る。

3農業用水路工法委員会

農業用水路の市場規模は、基幹的農業用水で約4万km以上あり、支線を含めると40万kmにもなります。老朽化した農業用水路の補修に画期的な工法を提案します。

4防衛委員会

尖閣諸島周辺などでの活動を強める中国や北朝鮮による弾道ミサイル発射問題など緊迫する防衛問題にポリウレアを活用する提案を模索する。

ポリウレア施工技能士について

ポリウレア施工技能士は、1級と2級があります。
2級は、ポリウレア普及協会が開催するポリウレア施工技能士研修を受講し終了された方に授与します。
1級は、すでに2級を取得しており10,000㎡以上の施工をされた方、またはすでに10,000㎡以上の施工をされている方を対象に、ポリウレア普及協会技術部が審査し合格した方に授与します。1級をお持ちの場合は、ポリウレア施工の指導を行うことができます。
ポリウレア施工技能士には、IDカードと修了書を発行します。